迷物(めいぶつ)院長

dsc07532

今日は迷物院長の本領を十二分に発揮した。

先日、松本の丸善でマスキングテープを買っていたら、

きれいな若い女性に声をかけられ、突然、テレビカメラが回り始めた。

マスキングテープの特集をするので、インタビューしたいと言う。

こころよく応じているうち、わが家に来て、実物を見て取材したいと言う。

しかし6日(日)はオカリナの発表会。

それでも、私は面白いことには首をつっこむたちなので、OKしたのだ。

午前中、信州のテレビ会社の取材があって、作品を見せ、インタビューされた。

作品といっても、手帳やノートをマスキングテープとシールでかわいくするだけなのだ。

インタビューの答え方がまるで支離滅裂で、夫ははらはらしたという。

慣れてないもんね。

着替えもそこそこに、今度はオカリナ会場へ。

ここでもまた、迷物院長の本領を発揮した。

まるでオカリナプレイヤーになりきれる私なのだ。

mah002903

mah002906

仕事の時はすごく真面目だと思うけれど、仕事を離れると・・・・・

仕事の反動のように、はちゃけてしまう。

多分、ふだん、相当、自分をおさえていると思う。

その反動で迷物院長になる気がする。

誰に迷惑かけるわけではないので、よろしんじゃないでしょうか。

今日の疲れを明日に残さず、明日も真面目に仕事しようと深く決心する私

なのでした。

mah002908