しばらく当ブログ欄にご無沙汰していたら10月になっていました。
もう10月です。体調に気をつけましょう。
先日、当院では医療安全研修会を実施しました。
テーマは「医療倫理について」。
講師は倫理問題に詳しい中谷先生。
実例をあげて、わかりやすく解説していただきました。
中谷先生は、さわやかで、歯切れのよい口調で、
テレビにでてくる女性ニュースキャスターのようでした。
真剣に受講する職員をみて、
中谷先生も当院に良い印象をもってくれたことでしょう。
先週の日曜日、北杜市須玉町で「甲斐源氏祭り」が開かれました。
祭りの由来は、甲斐源氏で武田一族の始祖と言われている
新羅三郎義光が築いた城跡があるからだそうです。
そのお祭り会場で行われた人権擁護の啓発キャンペーンに参加しました。
長雨の合間の好天で祭りは大いににぎわいました。
なのに人権への関心はいまいちでした。
「そりゃそうでしょう」なんて言わないでください。
一生懸命活動したのですから。
収穫前の田です。

収穫が終わりました。


秋だなー。
なにかいいことないかなー。