臨床心理士の土橋です。
ブログ書くの久しぶりなので、
しばし心理士の仕事の話をしてみます。
前回コラージュのことだったので、今回はSSTのことです。
当院では、病棟とデイケアで、
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
というプログラムを実施しています。
日々の人とのかかわり、コミュニケーションについて、
毎回テーマを1つとりあげて、
みんなで話しあったり、練習したりするプログラムです。
テーマは「頼みごとをする」「質問する」
など、色々です。
コミュニケーションは、どんなテーマも奥が深くて、難しいものだけど、
自分の苦手なことについて、他の人も似たようなことで悩んでたり、
工夫の仕方を話しあうことができると、
少し頑張ってみようかなと思える気がしています。
病院の中庭です。
空が青くて、なんとなく秋な感じがしました。
ではまた。
臨床心理士
土橋