2回目の投稿です。
勤務をはじめ一か月が経ちました。
色々なことがあったような、あっという間のような、不思議な感覚です。
この1か月の間、「心理士って何をする人ですか?」と聞かれることがあったので、
この場をおかりして、少しかきたいとおもいます。
この病院で心理士が行っていることは、主にカウンセリングと心理検査です。
カウンセリングには、精神分析、認知行動療法など、
色々なアプローチがありますが・・・
困っていること、悩んでいること、心配なこと、これからのこと、などなどについて、
お話しするなかで、一緒に考えていくことをいいます。
どうにもうまくいかないときや、いろいろなストレスが重なるとき、
カウンセリングの場が支えの1つになればと思います。
もうひとつの心理検査についてはまたの機会に。
季節は着実に変化しているようで、
武田神社にはいろいろな色のつつじが咲いていました。
気温が30度近くになる日もおおいので、
暑さ対策など、体調に気を付けて。
臨床心理士 土橋