4月に入ってもなかなか春らしい陽気にはならなかったのですが、本日の農園作業でやっと春になったという実感が湧いてきました。風は若干ありましたがとても暖かく、のんびりアイリス畑の草むしりを行ないました。
周囲を見渡すと春らしい「つくし」や「タンポポ」がありました。我々が一番気にしている「ワラビ」はまだ残念ながらありません。
病院南側に1本だけ桜があり、2~3分咲き程度でしょうか?…院庭の桜はまだつぼみで、もう少しといったところです。甲府や韮崎の駅前の桜は大分咲いているようなので、ちょっとした標高の差でも桜の開花には影響があるようです。
農園作業の休憩も今だけはお花見気分です。
作業療法士・眞田