デイケア節分会

2月3日 今年もデイケア恒例の節分会を行いました

毎年節分の由来や関連する話を

メンバーさんにご紹介させていただいているのですが

「あれ そうだったんだ」と改めて知ることも 少なくありません

よく「豆は歳の数だけ食べる」と言いますが

本来は歳の数に1 加えた数を食べるそうですよ

今年は 紙袋を使用した鬼を作りました

本物の豆をまいてしまうともったいないので(笑)

デイケアでは毎年 お花紙で作ったカラフルな豆をまきます

そしておやつタイムにはたまごボーロと きりざんしょう

節分にきりざんしょうを食べる習慣は 山梨独特のもののようです

今年も縁起物を作って 食べて

1年の健康を皆で祈りました

福がたくさん来ますように