特別支援教育委員会研修会

先週の金曜日、甲府支援学校にて山梨県リハビリテーション専門職団体協議会による「地域で働くセラピストの役割とは ~学校教育を通して~」というテーマの研修会に当院のPSWと一緒に参加して参りました。

現在、学校教育の中で我々のような職種が参加する機会が少ない中で、実際に教育現場に入り活躍される方の話を聞くことが出来、とても勉強になりました。

当院は精神科病院なので一見関係のない研修会と思われるかもしれませんが、若い患者さんも増えており、地域との連携という意味でも学校などと協力してサポート出来ればと常々感じております。

今後、セラピストが学校の中に入り生徒さんのサポートはもちろんの事、家族や先生、さらには病院や施設、地域との橋渡しになれるようになればと思いました。

img_4732

作業療法士・眞田